脳ドック
いつまでも活動的に、いきいきと生活するために脳ドックを受けましょう
健診機関で脳ドックを受診された方に助成金を支給しています。
事業の目的
日本人の死因原因の上位を占める脳梗塞、脳出血、くも膜下出血などの脳血管疾患の早期発見と早期治療のために実施します。
事業のPRフレーズ
手遅れにならないために脳ドックをうけましょう!
脳ドックをお勧めする方
- 脳卒中など脳血管疾患が心配
- 血圧・血糖値が高め・運動不足・肥満傾向・喫煙者
- 物忘れが気になる/周囲から物忘れを指摘される
- 40歳以上で脳の検査をしたことがない
- 血縁者で脳卒中になった人がいる
- 頭痛持ち
- たまに手足のしびれがある
- めまい耳鳴りがある
事業の内容
頭部MRI、頭部MRA、頭部CT
頸部超音波等血管疾患を判定するものとする
対象者
脳ドック受診時に35歳以上である被保険者
実施期間
通年
実施場所
特に指定なし
自己負担もしくは費用補助額
20,000円を限度
手続きの方法
- 各自健診機関に自分で予約し、受診する
- 受診料を一旦全額支払う
- 健保指定書式「脳ドック助成金申請書」と領収書(原本)を提出する
- 利用者の口座に助成金を振り込む
必要書類 |
---|